明世地区
戸狩横穴古墳群 岐阜県指定史跡 瑞浪市明世町
岐阜県指定史跡 瑞浪市内には、化石を多く包含する新生代第三期の凝灰岩が所々に露出しています。 横穴古墳は斜面に露出したこの凝灰岩を利用し、これに横穴を掘って構築されたもので、市内にはこの明世町戸狩一帯のほか、日吉町南垣外 […]
戸狩荒神塚古墳 瑞浪市明世町戸狩
市内には土岐川沿いの北部丘陵を中心として、円墳約100基・横穴墳約50基の古墳が分布しており、これらの中で封土の直径60m・高さ8m、円墳では県下最大の大規模の墳丘です。 埋葬者については久々利に住まれたといわれている […]
【美濃瑞浪三十三霊場 第29番】佛日山 明白禅寺 瑞浪市明世町
御本尊:釈迦牟尼佛(聖観世音菩薩、千手観世音菩薩、子安観世音菩薩) 宗 派:黄檗宗 市内では珍しい黄檗宗の寺院です。唐の僧・黄檗希運(臨済義玄の師)の名に由来するこの宗派は、日本において臨済宗、曹洞宗に次ぐ禅宗のひとつ […]
コメントなし
【美濃瑞浪三十三霊場 第26番】巌谷山 清来寺 瑞浪市明世町
巌谷山 清来寺 御本尊:不動明王(聖観世音菩薩) 宗 派:天台寺門宗 御詠歌 かみとなり ほとけとなりて みずのなか かえんの中に たつも世のため 岩屋不動で知られるこの寺は、天台寺門宗 三井寺の末寺で、源三位頼政 […]
コメントなし
天狗岩 天狗橋 馬頭観音 岐阜県 瑞浪市 明世町
天狗岩は、天狗橋の西にある巨岩で今は木が生い茂りわかりにくいのですが、古い写真を見ると天狗の顔の形をしているように見えます。 天狗橋は、その下にある橋で大正14年(1925)年に造られました。花崗岩で造られた石造アーチ […]
月吉 月の宮 岐阜県 瑞浪市 明世町月吉
天照大神(あまてらすおおみかみ)の妹神、月読命(つきよみのみこと)(夜を支配する神)が祭記してある宮です。 平安時代より旅人が歌を多く詠んだ月吉の里にあります。(夫木和歌集や月玉集など) 榊葉にかけし鏡の面影と […]
【美濃瑞浪三十三霊場 第30番】雲松山 大應寺 瑞浪市明世町月吉
御本尊:聖観世音菩薩(薬師如来) 宗 派:臨済宗妙心寺派 古くは月之宮の神宮寺と伝えられ、慶長年(1596-1615)中再建といわれていますが詳細は不明です。 大応寺 創建由緒に「慶安四辛卯年(1651)正月五日、月吉 […]
コメントなし
若宮八幡神社 瑞浪市明世町月吉
明世町月吉 若宮八幡神社 瑞浪市明世町月吉978-1【祭神】大鷦鷯命【境内社】御鍬神社【例祭日】10月第2日曜日【由緒】百久根美濃国下組土岐郡明世村月吉の里字清水洞に鎮座の若宮八幡神社は延宝8年(1680)8月24日創建 […]
月吉橋詰 馬頭観音 岐阜県 瑞浪市 明世町月吉
月吉橋にある享和元年(1801)の「奉建橋供養 念仏連中」とある馬頭観音は、助郷道の月吉橋の流失防止を祈った「橋供養馬頭」です。 享和ころからの馬頭観音は、像形上では裳の裾がやや左右に広げられて彫られる一面二臂馬頭印の […]
神田宮(月吉)霊神宮(月吉羽根) 岐阜県 瑞浪市 明世町月吉
神田宮(月吉)霊神宮(月吉羽根) 近世郷村の成立当時月吉村は小里領に属し小里家断絶後は天領となり総石高は四六一・三九石で、明治の初めに戸数百余、人口五百余とあり、現今でも、戸数一三〇人口六五〇と余り変化はなく、純農村形 […]
秋葉神社 瑞浪市明世町
山野内 秋葉神社 静岡県周智郡春野町の秋葉山(海抜八三六m)上にある秋葉神社に対する信仰。 秋葉神社の祭神は、「迦具土神」で、古くから遠江(静岡県)、東三河(愛知県)一帯で火防の神として尊信され、一般には、秋葉大権現と […]
国定忠治石碑 瑞浪市明世町
国定忠治のつたえ 文化七年三月二十日上州佐位群国定村に生まれた。子どもの時から度胸勇気賢さは他をおさえ十六才まで五惇堂で朱子学を修め剣道は馬庭念流を本間道場で極めた。翌年動機があって侠客に入り五年後百々の紋次の跡目を継 […]
吉備神社 瑞浪市明世町山之内
明世町山之内 吉備神社 瑞浪市明世町山野内351【祭神】吉備武彦命・譽田別命・素盞嗚尊【例祭日】10月15日【由緒】山野内区の中程あたりに、旧19号線に面して吉備神社の社号標と一の鳥居が建っている。この石鳥居は、延宝6年 […]
白山神社 瑞浪市明世町戸狩
明世町戸狩 白山神社 瑞浪市明世町戸狩字別荘886【祭神】岐久理毘売命【例祭日】10月第2日曜日【由緒】戦国時代の終り頃、武田勢と織田勢の争いの中で、ここは武田方の砦があった所で、今でも石垣は残っている。神社の目の前の山 […]
2024.5.4-5 こいのぼり祭 岐阜県 瑞浪市 瑞浪市民公園
瑞浪市制70周年記念事業 こいのぼり祭2024 10:00~16:00瑞浪市民公園芝生広場 5/1~5/5「化石博物館」「陶磁資料館」「市之瀬廣太記念美術館」無料で入館できます。 5/410:00~ 瑞浪北中ブラスバンド […]
瑞浪市民公園 瑞浪市明世町
29.5haの市民公園には瑞浪市化石博物館、瑞浪市陶磁資料館、市之瀬廣太記念美術館、地球回廊、サイエンスワールド、市民体育館、野球場、テニスコート等多くの教育施設があります。また岸武雄著「化石山」の舞台になった化石山が公 […]
瑞浪市地球回廊 2021.3.31閉館 瑞浪市明世町
長年、皆さんに親しまれてきた地球回廊は、施設の老朽化等の理由により令和3年(2021年)3月31日をもって閉館いたします。今までご来館いただきありがとうございました。 全長240mの地下ミュージアム。地球が誕生した4 […]
瑞浪市陶磁資料館 瑞浪市明世町
古代から現代に至る美濃焼の歴史を、時代を追って、歴史性・化学性・創造性の3つのテーマで紹介しています。屋外には、実際に年に数回焼成(しょうせい)する登り窯や千本杵搗の大水車などが展示されています。 瑞浪市明世町山野内1 […]
コメントなし
市之瀬廣太記念美術館 瑞浪市明世町
瑞浪市出身の彫刻家、故市之瀬廣太氏の作品約300点を主に収蔵し、広く美術に関する知識及び教養の向上に資するとともに、氏の偉業を後世に伝える事を目的に建設。鑑賞する人と彫刻との間に楽しい語らいが生まれる施設です。 瑞浪市 […]
瑞浪市陶磁資料館 瑞浪市明世町
古代から現代に至る美濃焼の歴史を、時代を追って、歴史性・化学性・創造性の3つのテーマで紹介しています。屋外には、実際に年に数回焼成(しょうせい)する登り窯や千本杵搗の大水車などが展示されています。 瑞浪市明世町山野内1 […]
中国人殉難者慰霊供養祭 地下壕一般公開 瑞浪市明世町
市民公園内「日中不再戦の誓い」碑前 地下壕一般公開同日に地下壕の一部を公開します。 ◎問合せ 都市計画課 ☎ 0572-68-9816 地下壕一般公開 同日に地下壕の一部を公開しました。 昭和19~20年 […]
岐阜県先端科学技術体験センター サイエンスワールド 瑞浪市明世町
当館は、展示物のない全国でも珍しい体験型科学館です。休日には、参加型の実験ショーや工作コーナーが開催され、親子で手軽に楽しく科学技術を学ぶことができます。平日には、小中高特別支援学校の社会見学や理科の授業の一環でご利用い […]
巖谷不動 五日えびす大祭 瑞浪市明世町
身代不動・お守入お札様 一体1500円、初春縁起の金福 一体1000円、縁起銭亀・干支置物授与。ワンカップ酒進呈(先着200名様)、甘酒のお接待、お楽しみ抽選会、子ども用お楽しみくじ引き、売店(おでん、からすみ)特別祈 […]
大島一号古墳 瑞浪市明世町
この古墳は、ここから約8.5km東の瑞浪市釜戸町大島の中央自動車道敷地内にあったものを昭和49年に化石博物館の横に移転復元したものです。 7世紀末か8世紀初めの頃の横穴式古墳で、東濃地方の代表的型式をそなえています。
瑞浪市陶磁資料館 登り窯 瑞浪市明世町
吹き上がる炎が創る土と炎の融合美 連房式登窯 連房式登窯は、17世紀初めごろに、美濃に導入された窯体構造で、製品を焼成する房(室)が幾つも階段状に連結しています。 各々の房は、狭間孔と呼ばれる穴によって結ばれ、そこから […]
瑞浪化石産地 瑞浪市明世町
瑞浪市明世町・薬師町・松ヶ瀬町、日吉町、土岐町。新生代第三紀の地層で、中でも瑞浪層群(約1900~1500万年前)と呼ばれる地層は、哺乳類・魚類・貝類・植物等の化石を豊富に産し、貴重な化石包含地として保護されている。
【美濃瑞浪三十三霊場 第27番】龍王山 一乗院 瑞浪市明世町
御本尊:ー塔両尊四士(祖像、折伏像、七面大明神、最上位稲荷大明神、瑞浪龍神、鬼子母神、妙見大菩薩、慈母観世音菩薩、大黒尊天) 宗 派:日蓮宗 破風を飾る金の金具と朱色の欄干が印象的な本堂を持つ、日蓮宗のお寺です。開山上 […]
コメントなし
【美濃瑞浪三十三霊場 第28番】薬王山 東仙寺 瑞浪市明世町
御本尊:薬師如来 宗 派:臨済宗妙心寺派 除病延寺の本尊が祀られているお寺です。境内には三十三石観音が並び、静かで心落ち着く空間です。こちらに薬師如来が祀られたのは、寛永3年(1626年)ともいわれています。 御詠歌 […]
コメントなし