2022 29 Nov 大真木神社 大真木神社 工藤鎌太郎さんがお迎えされた [・]の中に金の玉があったが一時盗まれた… この神社の基礎を置く石檀は道より少し高く造られているが、これは基石の基礎の石であるようで、これを横にしたり寝かせたりして利用しているようで、明治維新期の廃仏棄釈のなごりだろうか。 (『萩原郷土誌 水穴』より) 大真木(おおまき)神社塔 自然石加エ 萩原大牧地内 H一五四cm W六〇cm 刻銘 大真木神社 紀年銘 なし 「中央部に彫込みあり同石にて蓋してある」 (稲津の石造物より) 詳細はこちら 関連 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it Copyright © 瑞浪大好き All Rights Reserved.