■ 神社 神様 雄白稲荷神社 瑞浪市大湫町 稲荷山 稲荷山(五七一m)は宿の南方にあり、頂上には古くからの稲荷神社の小祠が祀られている。 もともとは戦国時代の大久手砦の跡で、それだけに頂上からの眺望はすばらしく、瑞浪盆地は脚下に、東方には御岳・木曽駒岳連峯・恵那山、南方には扉風山、西方には鈴鹿養老山系・伊勢湾・伊吹山、北方には大日岳・加賀白山などが遠望され絶景である。 (中山道ガイドブックより) 燈籠 大湫町雄白稲荷神社(天保九・一八三八・対・円) Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it ■ 神社 神様, ○ 大湫地区 大湫町 河原稲荷神社 瑞浪市稲津町萩原 前の記事 天神辻の地蔵様 瑞浪市日吉町天神 次の記事