国道19号線から1本入った静かな道沿いに禅躰寺に通じる石段があります。開山は正徳3年(1713年)とされ、石段の左に高くそびえる大銀杏は歴史の古さを感じさせます。石段を登りきったところには石仏群がお目見えし、参拝客の疲れを癒します。


宗派/臨済宗妙心寺派(御本尊:聖観世音菩薩)
所在地/瑞浪市土岐町6798
TEL0572-68-2778
















となりには、白山神社があります。
白山神社
御祭神:白山比咩命(シラヤマヒメノミコト)
10月17日(日) 例祭
〒509-6101 岐阜県瑞浪市土岐町4406