■ 寺院 石仏

名滝観音堂 子安観音像 瑞浪市土岐町名滝

名滝観音堂の子安

観音像

 この観音堂は、嘉永5年 (1852年)に創建され子安観音もこの時のものと思われます。 現在の建物は平成14年(2002年)に再建されたものです。 ご本尊の『子安観音像』は、大変珍しく、子供をおなかの上に乗せておられます。 この観音像は安産祈願のもので懐妊すると安産をお願いし無事生まれるとお礼参りをする風習があります。 これは修理され令和3年(2021年)2月22日にお披露目が行われました。

(現地看板より)

 嘉永5年(1852)に創建され、平成14年9月に改築されました。
毎年7月7日から7月16日までの10日間は、お盆の特別法要が「観音講」の人達によって行われます。この法要では、区内全戸が、輪番でお茶当番を兼ねて参加する慣わしが今も続いています。
 なお、ここの観音は、子安観音、安産の観音様といわれ、昔から嫁や他家へ嫁いだ娘が子どもを授かった時は、安産を願い「立願をかけ」、無事出産できた時には「立願ばたし」のお礼を申し上げる祭事が今でも行われています。
 また、境内には頭上に「宝馬」を戴いた馬頭観音(宝暦13年・1763)、西国三+三箇所観音巡礼参拝記念碑が建っています。

(『土岐地区 強度再発見』より)

西国三十三観音霊場順拝記念碑

(文政四・一八二一・角柱塔・西国三十三所供養塔・二基)

(ふるさとの石碑と灯篭より)


写真・動画の撮影~HP作成~印刷物作成は・・・

関連記事

  • カテゴリー

  • 地区

TOP