■ 神社 神様 河原稲荷神社 瑞浪市稲津町萩原 萩原 河原稲荷神社 稲荷神社が祀ってある大岩に○役行者の碑あり 明治十六年(一八八三)三月 河原の稲荷山に 山神祠 高さ五十七㎝ 享保二十年(一七三五)卯十一月吉日 土岐郡萩原村とある (『萩原郷土誌 水穴』より) 萩原には、河原地内稲荷山に、自然石に役行者と彫った碑(明治十六年三月建之)が建っています。 役行者碑 萩原河原稲荷山自然石 H 六三cm刻銘 〇役行者 明治十六(一八八三)三月 (稲津の石造物より) Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it ■ 神社 神様, ○ 稲津地区 稲津町 大湫宿問屋場跡 火消し樽 瑞浪市大湫町 前の記事 雄白稲荷神社 瑞浪市大湫町 次の記事