小田町 熊本神社
高砂温泉跡の敷地裏に熊本神社があります。
ある女祈祷師の夢枕に「小田のここを掘ると首がでてくる」とのお告げがあり掘ると、刀や兜などが出てきましたが、首は出てきませんでした。
現在は、首に見立ててあるのかわかりませんが、丸い石が祀ってあります。
年に一度祭典があり、遠くは九州・広島あたりから信者がお参りに来られるようです。







小田町 熊本神社
高砂温泉跡の敷地裏に熊本神社があります。
ある女祈祷師の夢枕に「小田のここを掘ると首がでてくる」とのお告げがあり掘ると、刀や兜などが出てきましたが、首は出てきませんでした。
現在は、首に見立ててあるのかわかりませんが、丸い石が祀ってあります。
年に一度祭典があり、遠くは九州・広島あたりから信者がお参りに来られるようです。